コロナ禍始まって以来、久々の家族旅行では、お目当てのUSJコラボ「鬼滅の刃」の期間限定イベントを、心ゆくまで楽しむことができました。
ここでしか手に入らない、限定グッズの買い物も楽しみの一つでした。
そこで、今回、USJで購入した鬼滅のグッズをご紹介していきたいと思います。
一番の戦利品は、何と言ってもこの、禰豆子のポップコーンバケツ。

もはやポップコーンバケツを超越したクオリティの高さ
旦那と娘に、2時間並んでもらった甲斐がありました。

ポップコーンカートにたどり着くまで、はるかな道のりでしたw
その他のものは、鬼滅のグッズ専用売り場で購入しました。

鬼滅の刃グッズのショップ『スペース・ファンタジー・ステーション』(画像・USJホームページより)
ここでもショップに入るまでの長い行列ができていて、しばらく並んで入店しなければいけないほどの人気ぶりでした。

(画像・USJホームページより)
このショップで購入したものは…
◉木箱型ボックスに入ったコーンスナック。

後ろには背負い紐が付いています

箱の中には、4種類のパッケージのコーンスナック12袋入り
SNSでは、この木箱型ボックスに『鬼滅の刃』のコミックがぴったり収まると話題になっていました。

コミックを収納する専用ケースとして作られたかのような仕様
ボックスは、ちゃんと背負えるサイズ感です。

炭治郎気分が味わえます
かさばるので、持ち帰りがちょっと大変でした😁
◉戦いの様子が描かれた、缶入りのプリントクッキー。

個包装も素敵なパッケージのプリントクッキーは24枚入り

クッキーには、キャラクターのシルエットとロゴがプリントされています(画像・USJホームページより)
◉禰豆子がモチーフのヘアクリップ。
禰豆子のトレードマークの竹筒もあしらわれています。
◉キャラクターのメタルチャーム付きヘアゴム。

4個購入。全16種類のうち、煉獄さん、禰豆子、伊黒さん、そしてなんとシークレット(2種)のひとつ、猗窩座が入っていました!!
パッケージを開けるまで、どれが出るかはお楽しみのランダムとなっています。
キャラクターがモチーフのチャームには、ラインストーンやパールなどが付いていて、大人でもOKのオシャレな作りとなっています。娘のお友達のお土産にもしました。
購入するときそばにいたショップのクルーいわく、バッグの持ち手などにつけてもいいとのこと。
また、コラボ期間中、初めのうちは、しばらく完売が続いていた人気商品だともおっしゃっていました。
ちなみに今回、パークで入手できなかったものがありました。
SNSでも完成度が高いと評判になっていた、キャラクターの羽織です。
中でも娘が欲しがっていた、しのぶさんの羽織は特に人気が高いようで、私たちが入店したときは、すでに売り切れでした。

しのぶさん以外は購入可能でした
手に入れることができず心残りだったようなので、帰ってきてからこっそりメルカリで購入しておき、クリスマスにサプライズでプレゼントしたところ、娘も大喜びでした!

羽織の生地は光沢があり、しっかりした作りで高級感があります

隊服の襟やボタンも、忠実に再現されています
【買い物のレシートにもこだわりが!】
ところで、鬼滅のコラボを実施している各ショップのレシートには、USJバージョンの『大正コソコソ噂話』などが印字されています。

鬼滅ファンにとっては、ワクワクしてしまうような楽しい小話がたくさん
細部にも楽しい仕掛けが施されていて、どこまでもこだわりが感じられます❗️
【鬼滅のキャラクターネイル】
余談ですが…今回、USJには、鬼滅のキャラクターネイルをして行ったのですが、これが大正解でした!

「鬼」と「滅」の文字も入っています
鬼滅のネイル、2日間で本当に大勢のクルーに褒められました☺️
ショップやレストランなど至るところで、すごい!見たことない!と、言われました。
ポイントは、親指の禰豆子としのぶさん。
ネイル用のプリンター「プリネイル」のあるネイルサロンでプリントしてもらいました。
プリントしたキャラクター以外は、全て手描き!!
ネイリストさんの技が光ります✨
クルーの方々とたくさんコミュニケーションできたし、このネイルにしていって良かったです😊
気合いを入れて行くと、楽しみにして来たんだな、と伝わって、嬉しく思ってももらえるのではないでしょうか。
爪の先まで鬼滅で揃えて、USJへの旅行をとことん楽しみました!!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ×『鬼滅の刃』期間限定コラボに行ってきました①『禰豆子のポップコーン』を求めて & 鬼滅のフードカート編
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ×『鬼滅の刃』期間限定コラボに行ってきました②『禰豆子のポップコーン』ついにゲット!&『藤の花の食事処』編
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ×『鬼滅の刃』期間限定コラボに行ってきました③ 『鬼滅の刃 XRライド』編
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ×『鬼滅の刃』期間限定コラボに行ってきました④ 『鬼滅の刃 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』& 煉獄さんメニュー